2019年12月31日火曜日

教えない教育


12月31日の言葉

 

教えない教育

 

教えるだけが教育ではない

教育にもいろいろある

 

相手に反省や己の過ちに

気づかせるために

 

教えないというのも

立派な教育である。

2019年12月30日月曜日

至上の楽しみ


12月30日の言葉

 

至上の楽しみ

 

心に空疎がいると

何かがいつも物足りなく感じ

何をしても楽しめない

 

心が決まり何かに打ち込んで

努力している時は 

いつも充実感があり

 

なんでも楽しめる

日々どう生きるか

 

どう楽しむか

充実はそこから生まれる

2019年12月29日日曜日

ゆとりと引き締め


12月29日の言葉

 

ゆとりと引き締め

 

忙しい時こそ 

心にゆとりを

気持ちを平静に 

 

上手く行っている時こそ

心をしっかり 

 

気持ちを引き締める

2019年12月28日土曜日

知行合一

12月28日の言葉
知行合一
学問をしてそれを生活に
生かすよう行動すれば
そのすべては自分の知識となり
物我一体となる
これが知行合一である。
同学同志の友が共に
切磋琢磨すれば進歩する
自分が学びえたのもを友に伝え
その友がさらに他の友に伝える
転々と善を多数の人々に
及ぼすことが出来れば
こんな楽しいことはない
「朋遠方より来るあり、また楽しからずや」
論語 学而
日々勉強して良い朋(とも)をもつ、
これにまさる人生の楽しみはない
朋(とも)
=学びの志同じくする仲間の意

2019年12月27日金曜日

信は力なり


1227日の言葉

 

信は力なり

 

自分一人では

どうにもならない事もある

 

自分で努力すれば

なんとかなる事もある

 

他人(ひと)を信じて

お願いすることも大事

 

自分を信じて

諦めないで努力するのも大事

 

事を成す本質の力は

信じる力である

未来を切り開く


12月26日の言葉

 

未来を切り開く

 

イメージは結果の預言者である

深く嬉しいイメージを持てば

 

未来が拓きます。

苦しい時、辛い時も、楽しい時も

 

嬉しいイメージを持つように。

未来は嬉しい結果となる。

2019年12月24日火曜日

徳のある人


12月25日の言葉

 

徳のある人

 

徳は形だけ外から持ってきて

自分を飾り立てるものではない

 

元々はみんな自分の心の中に

あるのであって

それを自覚していない

 

ぼんやりしてないで

自分で求めていこう

 

求めれば得られるけど

求めないと身につかない

2019年12月23日月曜日

大切なこと


12月24日の言葉

 

大切なこと

 

相手を見下しても

あなたの評価は上がらない

 

相手の欠点を指摘しても

あなたの長所は見えてこない

 

相手を非難しても

あなたが称賛されることは無い

 

大切なのは相手と向き合った時

心ある接し方が出来るかどうかである

病に感謝


12月23日の言葉

 

病に感謝

 

病気を恨んではいけない

天がくれた療養の時なのです

 

何事も忘れて療養し

回復を待ちましょう

 

心爽やかに

体健やかに 整った心体で

 

良い環境を整えることが大切です

2019年12月22日日曜日

支え合う


1222日の言葉

 

支え合う

 

人は一人で生きる覚悟が必要

でも、人は一人では生きていけない

 

辛い時は、辛いと言おう

助けてほしい時は、助けてと言おう

 

支えが必要な時は、支えてもらえばいい

 

自分が支えられる環境になったら

支えてもらった何倍も支えてあげればいい。

 

自分がたくさんの幸せを与えられたら

与えられた何倍も幸せな人を育てていこう

 

自分がたくさん良い学びをしたら

学んだことはその何倍も人に伝えよう 

 

自分が尊敬できる人に出会ったら

たくさんの人に紹介しよう

 

自立した自分を描いていこう

支えられるから支える自分を描いていこう

 

支え合うことで継続が生まれ

支え合うことで未来が切り開いていく

 

一人の人間として

この世に生を受け

 

やるべき役割は誰にでもある

それに気付いた人から果たせばいい

 

まだそれに気付かない人は

支え合うことを大切にしてもらいたい

 

どんな良いことをしていても

一人の力は限りがある

 

和を待って志同じ者同士が

協力すれば大きな力と変貌する

 

自分の心根をよくすること

自分の行動をよくすること

 

自分の身近な人を良くすること

自分の地域をよくすること

 

支え合えば必ず実現する

 

2019年12月21日土曜日

一陽来復」(いちようらいふく) 


1222日の言葉の前に

 

「一陽来復」(いちようらいふく)    

 

 古代中国人は

陰と陽の2つの気があり

 

これが交じり合って四季や

12ヶ月が生れると考えました

 

陽の気がだんだん減って

全部陰の気になるのが冬至です

 

冬至のあと陽が戻ってきて

冬から春に向かう

 

これを「一陽来復」と言って

語源は易経にあります

 

冬のあとは春がくるのは

陰陽循環の原理

 

「窮すれば変じ、変ずれば通じる」のです

一陽来復、気分を一新して

更なる幸せな人生を歩みましょう

 

冬至占

 

1222日 早朝

ご縁のある方の

一年を占いましょう

夢は実現するもの


 

12月21日の言葉

 

夢は実現するもの

 

夢を叶えるのは

才能ではない想いだ

 

本当にやりたいと

思う想いが

 

不可能を可能に

夢を実現に向かわせる

 

未来は自分で作る

だれもあなたの

夢の実現を阻めない

 

あなたの思いが

本心なら必ず実現する

 

自分の足で一歩を踏み出した人は

夢を実現させる。

2019年12月20日金曜日

正しい ものさし


12月19日の言葉

 

正しい ものさし

 

無駄にはいろいろ有ります

「時の無駄」

「物の無駄」

「心の無駄」

 

あなたにとって

何が大切なものか?

 

「本当の無駄」と

「偽りの無駄」

 

無駄を正しく計る

物差しを手に入れましょう

 

学びと、教えと、

実践により心の中に

 

正しい物差しを 

育てていきましょう

 

価値ある

物差しを学びにより

 

あなたのところに

届けます 感謝

 

2019年12月19日木曜日

言葉について


12月20日の言葉

 

言葉について

 

人を活かす言葉があり

人を殺す言葉がある

 

人を育てる言葉があり

人を悩ます言葉ある

 

人を喜ばす言葉があり

人を悲しませる言葉がある

 

私は心を豊かにできる 

言葉を伝えたい

 

私は勇気と元気を与える 

言葉を伝えたい

 

私は人生を楽しめる

言葉を伝えたい

 

世の中心無い言葉で

多くの人が傷ついて

 

身勝手な言葉で

多くの人が心を閉ざし

 

たくみな言葉で

他人を騙し

 

正しい言葉の使い方を

忘れかけている

 

神様は私たちになぜ

言葉を与えてくれたのか

 

みんなが幸せになるために 

言葉を与えてくれたのです

 

言葉は他人に対してのみ

使うものではない

 

自分から発した言葉は

必ず自分に変えてってくる

 

言葉を大切に

言葉を正しく使う人を

 

育てていきたい

権威権力での支配はやめよう

 

思いやりの言葉で

世の中を豊かにしたい

 

ありがとう

感謝します

 

お陰様で

良い言葉は幸せの力が宿る

 

周りを幸せにすれば

自分も幸せに成れます

 

今日一日、幸せの言葉を

沢山話してください

 

あなたの言葉で

周りを元気にしてください

2019年12月18日水曜日

大志


12月18日の言葉

 

大志

 

志しが大いにあっても

統率の威望が無く

 

頭領の才覚を欠いていたら

人々の信頼を得ることは出来ない

 

目的をなし得ることは出来ない

信念を持って行動しましょう

 

行動からでしか成果はでない

2019年12月17日火曜日

人格を磨く3つの心掛け


人格を磨く3つの心掛け

 

1.ひとの些細な失敗を責めない

 

2.ひとの私事の秘密を暴かない

 

3.ひとから受けた過去の悪事を恨まない

 

人生に無駄はない


12月17日の言葉

 

人生に無駄は無い

 

誰でも人に言えない

苦しみもある

 

誰でも辛く寂しい

日々が続く事もある

 

誰でも貧しい生活に

耐えがたくなる時もある

 

他人に対して

絶望することもある

 

それでも あなたの人生は 

無駄なことは一つもない

 

必ず行く先は 

幸せに繫がっている

 

あなたの心根が

幸せの根を持っていれば

 

人は生まれながらに

幸せの種を授かって

 

この世に生を受けた

人生で様々起こる体験は

 

幸せの種をしっかり根付かせる

為の土壌なのである

 

あなたの心根次第で

幸せの種から根は成長していく

 

あなたの心根次第で

幸せの種は腐ってしまう

 

あなたの心根をどう育てるかは

人生の学びの中から習得できます

 

その第一歩は

人生に無駄のないことを

知ることである

 

2019年12月16日月曜日

信じる心


12月16日の言葉

 

信じる心

 

本気で信じたのに裏切られる

本気で信じたのに騙される

 

本気で信じたのに離れていく

本気で信じたのに結果が出ない

 

「のに」の後は結果でしかない

 

結果にこだわるより

本気で信じられる自分に

尊厳を持とう

 

信は力なり

信は心を強くする

信じる心を忘れない事

諦めない事

 

信はあなたに

必要なものを与えてくれる

 

信は「生きる力」を生み出す

2019年12月14日土曜日

必要な能力


2月15日の言葉

 

必要な能力

 

生きていくうえで

常に2つの能力が

大切であることがわかる

 

一つは環境に

順応していける能力

 

一つは環境に

順応しない能力です

 

どちらの能力も大切で

向上させなければいけない

成果の違い


12月14日の言葉

 

成果の違い

 

物事がある程度 

先が見えてきて

 

手ごたえを 

感じ出したとき

 

もう、大丈夫と気を

抜いてしまう人と

 

最後の仕上げが重要だと

集中する人がいます

 

この違いが物事の

成果に大きく影響する

 

「百里を行くものは、九十を半(なか)ばとす」

中国の史書

2019年12月13日金曜日

元(根本)ある教え


12月13日の言葉

 

(根本)ある教え

 

水源のある水は

四六時中 湧き出て

途絶えることは無い

 

高きから下に流れる

流れの途中で窪地があれば

 

そこを満たして更に進む

 

水源から湧き出た水は

やがて大海に達する。

 

心ある教えはこのように

人々の心を満たし

 

やがて大きな幸せの

世の中をつくる

 

心ある教えを

していきたい

 

心ある人を

育てていきたい

 

仁徳に集まる人の

心を整えていきたい

 

仁徳は人間学である

仁徳育成塾は心ある人を

 

育成する自己改革の

修養の道場である

 

道場とは「道」を見出す

学びの「場」である

 

学びは愛を知ることでもある

愛ある人は「仁」をもつ

 

正しい道を歩めば「徳」をもつ

離合集散

 

離れる者には何も得られない

集まるものには望外のお手配がある