11月15日の言葉
忙しいのは悪い事?
忙しいが口癖の人
同じ忙しいでも
忙しくて幸せな人と
忙しくて幸せでない人がいます
幸せな人は、忙しさの中に
楽しさを見つけています
そうでない人は
できない言い訳にしています
忙しさの内容ではありません
誰のせいでもありません
忙しくしているのは
自分が選択しているのです
自分の人生は
自分でしか選べません
だけど自分で自由に選べるのです
こんな幸せなことないですね
感謝 感謝 感謝
忙しいのは悪い事?
忙しいが口癖の人
同じ忙しいでも
忙しくて幸せな人と
忙しくて幸せでない人がいます
幸せな人は、忙しさの中に
楽しさを見つけています
そうでない人は
できない言い訳にしています
忙しさの内容ではありません
誰のせいでもありません
忙しくしているのは
自分が選択しているのです
自分の人生は
自分でしか選べません
だけど自分で自由に選べるのです
こんな幸せなことないですね
感謝 感謝 感謝
目標は一つに非ず
一つの目標だけを
追いかけると依存の
意識が芽生える
大きなゴールを設定し
複数の目標を同時に追いかける
人生の方向性を
見失わなければ
目標達成の
積み重ねでゴールに至る
目標は一つに非ず
人生において
目標が一つだけではありません
私たちは多くの夢や願望を抱き
それぞれが異なる道を示してくれます
目標が複数あることで
人生の多様性や豊かさを
実感することができます
たとえば
仕事における成功を追求する一方で
家庭や友人との絆を深めることも重要です
健康を保ちながら
趣味や自己成長を楽しむことも大切です
それぞれの目標は
私たちの人生をバランスよく
充実させる要素となります
目標が多ければ多いほど
達成感や喜びも増します
それらの目標を達成するために
努力する過程で
私たちは成長し強くなるのです
私が考えるに
「目標は一つに非ず」というテーマは
人生の多様性と豊かさを象徴しています
多くの目標を持ち
それぞれに向かって進むことで
私たちの人生はより豊かで
充実したものとなるでしょう
世界中が良い方向に向かいます
皆さんも大きく
自分の目標を展開していきましょう
前向きで決意と覚悟がある方を
全力で応援していきます
現実社会で通用する
知識の伝達の時代は終わりました
新しい時代に沿った
役割を果たしていきます
その中は現実世界と〇〇世界が
既に証明されています
私は新しい分野の開拓を
目標に自己変革と環境変革を
スタートしました
読者の皆様の
夢と希望と目標を
次から次へと
叶えていきましょう
直接お会いできるご縁を
楽しみにしております
天の計らいは
絶妙なタイミングで表面化します
お楽しみに
感謝 感謝 感謝
人生あわてない
効率を重視することは良いこと
効率の追求が目先の事に限られると
将来展望が見えなくなる
大きな目的に向かう時
歩むべき道をしっかり見据えて遠回りを
あえて選ぶことも良い
回り道をすることで
近道を行く以上に見えてくるものがある
沢山の人と出会い
沢山の経験をし
そこで得るものも大きいこともある
自分の人生だから選択は自由
アドバイスや相談は
たくさんしたほう良い
素直に従うのもよい
ただ最終的には自分の判断となる
自分の人生は他人に
決めてもらうものではない
しっかり大地に目的の根を下ろし
成長のための芽を自らの生きる力で出す
ここで花は咲かない
身はつかない
芽が出たものは
しっかり育てる時間が必要です
あわてない あせらない
人生をより高く羽ばたくためには
人生の助走をより長くしなければならない
あなたの人生に手遅れはない
やり直せない人生はない
あなたが本氣で決意すれば
あなたを本氣で支えてくれるに出会う
人とのご縁は
あなたの心の深いところの
願いが実現したこと
人生の出会いに
無駄なことは一つもありません
あなたが無駄と
思えるならあなたの人生は
その願いをかなえてくれる
あなたが自分の人生を
あわてないで周りに振り回わされないで
しっかり歩もうと決意したら
周りに振り回されない自立した幸せな人生を
送ることが出来ると約束します
決意の後は努力と行動が
あなたの未来を輝かしてくれます
あなたの目の前に現れた
一点の光に向かって迷わず進むだけ
私はそんな思いを持った人を
待っています。自立への旅立ち
どこにでも行ける「翼を」
ペガサスはあなたに与え続けます
仁徳はあなたの心を支えます
私は私の周りの一番近い人から
大事にしていきます
あなたも自分の
身近な人を大切にしよう
出会いとは新たな
大切に出来る人なのです
出会いを大切に
出会いが人生を決めていく
あれらなくていいのです
今のままのあなたでいいのです
身近かな人を大切にしてください
私はそんなあなたを身近で見守っています
安心して やりたい事
すきなことが出来る人生を一緒に歩みましょう
人生は天気と同じ
晴れもあれば雨もある
雨降って地固まる 捉え方の違いが
人生の違いになってくる
今日はとても大事な日
大きな決意を一つもちたいですね
最後まで読んでいただいて感謝します
何かのヒントになれば幸いです
感謝 感謝 感謝
吉方
早朝の日盤吉方が良い
不幸は朝寝坊から
不幸に出会うのは
わがまま
氣ままな心が原因です
わがままは
朝寝坊から始まる
朝起きて
最低の顔をしていないか
一日に一度
必ず目が覚める
生きている証し
今日も生きていてよかったと
機嫌よく起きるのが本当だ
一日の始まりは
良い事から始めたい
感謝 感謝 感謝
教育の重点
教育で大切なのは
「文行忠信」
文(ぶん)・文とは、読書
行(こう)・行とは、実践
忠(ちゅう)・忠とは、誠実
信(しん)・信とは、信義 である。
教育の腐敗は心の腐敗から起きる
心の腐敗から
心の充実の教育にかえていきたい
そのスタートを決意する
1が続く今日の日
スタートライン
1は陽の始まり
世界が立ち上がる
今が始まり
今がチャンス
壁に突き当たったら
ここが自分の出発点だと
切り替えよう
今いるところは
スタートライン
スタートライン
にあなたは立って
先ずはゴールを確認
スタートのタイミングは
人それぞれだから
フライングも
出遅れもありません
あなたの
あなたに合った
タイミングがある
周りを氣にしない
不安を先行させない
自分に期待しよう
夢と希望を
目標と行動に変え
一歩前に踏み出そう
スタートの1は
踏み出す事で2に変わる
先は長く
焦らないこと
ゴールに向かい
着実に今までの
努力を継続して
進めは良い
行く先に3が待っている
3に氣づいたら
ギアチェンジして
ゴールに向かえば
新しい世界が
見えてくる
人生は短距離
中距離
フルマラソン
その時々で
ペース配分は違う
その時々で
正しい選択をしよう
たくさんの
ゴールを決めた人は
人生のステージは
上がっていく
自分の足でしっかり
大地を踏みしめ
自分の意志で
自分の力を信じて
進んで行こう
私は沿道で
いつもあなたを
応援している
人生は一人で
歩んでいるようで
一人で歩んでいない
たくさんの人の支え
たくさんの人の応援
たくさんの人な想いと
一緒に歩んでいる
すぐ側に
あなたを大切に
思っている人が
たくさんいます
だから
あなたも
身近な人を
大切にして欲しい
身近な人を
大切にする人の
ゴールはいつも
輝いている
人生の新たな
一歩を踏み出す
1の数字を見たら
思い出して欲しい
人生のスタートラインは
いつでも用意されています
今日一日
良いスタートから
頑張るあなたを
応援しています
そして2026年は
どんな年になるのでしょう
詳しい説明は
展望セミナーで
ご縁のある方々に
お話しします
世界中が新しく
生まれ変わるための
最後の仕上げに
辛く厳しい経験もするだろう
しかし我々はそうしていつも
乗り越えてきた
年の幕開けは大変であろう
でもいつまでも続かない
そのことを信じて
その先の未来に向かって
それぞれがスタート
セットアップに入りましょう
11月11日11時11分11秒に
決意しましょう
最後まで読んでいただき感謝します
今日一日あなたにとって
新たなスタートとなります様に
感謝 感謝 感謝
充電する
突っ走るだけが
良い事では無い
無理しない
焦らない
落ち着いて
イライラいない
がんばり過ぎない
ゆったり過ごす
消極的に思えるが
陰の氣を蓄えることも
強い光を放つ前に 必要な事
より高く飛ぼうと思えば
より長く助走を取ることも
大切な準備である
一日を追われる人生と
一日を追う人生
どちらが充実するか
日々の充実は
力を蓄える事から始まる
立ち止まり考え
動き出し決断する
静と動をバランスよく
生活に活かしましょう
あなたの人生の
充電拠点を創りましょう
仁徳育成塾は
あなたの人生の
中間充電補給所となる
仁徳育成の種を
蒔き続けてきました
2026年春
その種子が発芽します
コロナ禍での
世界的パンデミックの状態に
陥った時
大いなる力は何を
望んでいたのでしょう
確実に世の中は
変化しました
我々はどれだけ
学んだのでしょうか?
充電を早く済ませ
動き出す準備を整えたい
不安と心配をあおるエネルギーに
押しつぶされないよう
しっかり自分自身の行く末を
考えていこう
人生で大事な時は季節でいえば
冬の時期である
しっかり冬支度と
しっかり春を迎える準備を
してください
今日一日
明るく 笑顔で 楽しく
行動する人を応援します
ご縁のある方に届きます様に
感謝 感謝 感謝
夢を語ろう
夢や希望を叶えたいなら
まず自分以外の人に語ろう
何人も語ろう
相手に期待しなく語ろう
そして自分を信じて
自分にいっぱい期待しよう
期待が行動を生みます
行動が運を呼びます
夢が具体化すれば目標になり
目標が明確化すれば行動が生じる
生じた行動は成果に向かう
成果の先には幸せが待っている
幸せが新たな志を生み
志が理想を創る
理想が決意信念となり
夢を芽生えさせる
夢を見るから叶えるまで
私は応援したい
夢の持てる世の中にしたい
時代は新しい一歩を踏み出した
あなたも私も新しい一歩を進もう
あなたの夢を聞かせてください
仁徳育成塾に
ご縁のある方お立ち寄りください
感謝 感謝 感謝